猫 診療案内 料金表

猫の診療案内(料金表と来院の際の注意点)

猫ちゃんをフラワー動物病院にお連れの際には
洗濯ネット入れたうえでキャリーに入れてお連れください。

 

猫 診療

 

「うちの子は噛みません。ひっかきません。大丈夫です」
という猫ちゃんほど動物病院では手の付けられない子に大変身します。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。

 

猫の診療料金表

 

猫 診療

 

ワクチン(3種、5種)

 

3種のワクチンには
  • 猫ウイルス性鼻気管炎
  • 猫カリシウイルス感染症
  • 猫汎白血球減少症

 

が含まれています。

 

5種のワクチンには
  • 猫カリシウイルス
  • 猫ウイルス性鼻気管炎
  • 猫汎白血球減少症
  • 猫クラミジア感染症
  • 猫白血病

 

が入っています。

 

特に冬場では猫の風邪が流行ります。
多くはワクチンで予防できますので、最低限3種のワクチンは接種しましょう。

 

ワクチンの料金は
  • ワクチン(3種) ¥3,300円(税込)
  • ワクチン(5種) ¥4,400円(税込)

 

ノミ・マダニ予防

 

ダニやノミに猫が感染すると猫自身がかゆがったり貧血になったりして、
病気になるだけでなく人にも感染します。

 

ノミ・マダニ

 

またノミは気温が13℃以上あると繁殖しますので、
冬場でも猫ちゃんにくっついている場合が多いです。

 

たとえば、ノミの成虫の寿命は約3週間です。
その間に、毎日20個の卵を産みます。

 

そのため、1匹のノミは一生の間に約400個の卵を産卵します。
そして、猫ちゃんがかゆがってプルプルと体をゆらした瞬間にノミの卵が床にばらまかれます。
想像しただけでも気持ちの悪い話ですが事実なので仕方がありません。

 

現在では垂らすだけで1ヶ月間しっかりと
ノミやマダニの駆除ができる安全なお薬が動物病院で手に入ります。

 

したがってお家の中で猫ちゃんを飼うのでしたら
1年中、ノミやマダニの予防をした方がよいでしょう。

 

  • ダニ・ノミ予防 ¥1,320円(税込)

 

フラワー動物病院の場所はコチラ

 

スポンサードリンク

関連ページ

休診日|神戸・明石のフラワー動物病院
フラワー動物病院の休診日を掲載しています。
初診・転院希望の方!ご来院前に必ずご覧ください
初診・転院希望の方、ご来院前に必ずこの記事をご覧ください。
犬の診療案内・料金案内<神戸・明石のフラワー動物病院>
犬の診療案内・料金案内に関する記事です。
フェレットの診療案内・料金表<神戸・明石のフラワー動物病院>
フェレットの診療案内・料金表を掲載します。ぜひご覧ください。

トップ 目次 診療案内 病院案内 公式ブログ